忍者ブログ
niniが管理する弐のブログ、ににに
2024/11
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いえーい再びバトンです、しかも今回は回されたんじゃなくて勝手に拾ってきたんだぜ。
まだやってないのが溜まってるくせにー
だって面白そうだったんだもん!文字書きとしては見逃せないぜ!
自分の考えを整理する意味でもやりたかったんです。
今回は本当に長いので折りたたみますーおりおり。

 




たっぷり字書きさんバトン
オリジナル・版権等の違いで答えにくい質問はスルーでどうぞ


・小説を書き始めたきっかけは?
PCが手元に来たこと。前々から興味はあったものの原稿用紙にちまちま書いていくのもなぁ・・・と思っていたら便利なものがやってきたのでこれ幸いと。今でも大切なパートナーです。

・創作を始めてどのくらい?
・・・二年、くらい?あ、二年は越えたか。意外と短いです。PCに触るのが遅かったもので。

・書いているのは版権ですかオリジナルですか?
一応どっちも。ただオリジは公開してないですが。

・両方書く人は、版権とオリジナルで書く違いをどうぞ(長所短所も織り交ぜて)
版権は元々キャラが作られているのが便利です。
その子がどんな子か、名前を書くだけで皆の共通見解が生まれるのですから。
それを壊すのも好きですがね・・・。
ただまあ弊害として先入観が多少なりともあるので、そこら辺は注意せななーと思っています。
オリジは最初から全部書かなければならないのが面倒面白いですよね!

・版権作品はどんなキャラに惹かれて書きたくなりますか?
・・・さあ。好きになったら書きたくなります。

・本(いわゆる小説)を読み始めた時期は?
小学生時代には本の虫で、図書室に入り浸りでしたね。江戸川乱歩シリーズと伝記ものをよく読んでました。それとファーブル昆虫記、シートン動物記。

・本を読むようになったきっかけは?
絵本が好きだったから?母からずっと本を読み聞かせてもらってたから本を読むのが自然だった。

・簡単な読書遍歴を。または、好きな作家さん、特に印象に残っている本を挙げてください。

小学生時代は前述の通り主に伝記、それから怪談話(その頃からかい)
あと、三国志とか封神演義(原作版)とか水滸伝とか古代中国の読み物が好きだったのを覚えています。
ホラ吹き男爵とかアルセーヌ・ルパンとかホームズシリーズとかも読んでいた覚えが。
坊ちゃんと我輩は猫であるもこの頃読んでいた。ああ、ABC殺人事件も好きだった。
それと国語の教科書。(それは読み物じゃない)
中学生の教科書を貰って、最初から最後まで読んでいたな。
あれに載っていた「高瀬舟」は衝撃だった。
そんで民俗学に興味を持ち、柳田國男にハマる。
あとは古事記と風土記。とりあえず図書室にあったらなんでも手に取るため相当幅広かったことでしょう。
小学生時代は真面目な堅苦しい本が多かったです。ていうかとりあえず読めればよかった。

中学生になってラノベに目覚める。
原因は甲田学人著「Missing」。今でも大好き。私のホラー好きの元凶です。
あまりに好きだったため一日中そればかり読み他のことをしなくなり、見かねた親に取り上げられた過去がある(事実です)
成田啓吾、ハセガワケイスケ、有川浩、時雨沢恵一などを読み漁る。主に電撃文庫なのは甲田学人が電撃文庫で本を出していたせい。
田中芳樹に目覚める。創竜伝で。ぶっちゃけイラストに惹かれた。(文庫版)続きを今も待っています。
詩集を読み始める。
海外の神話や民話に興味を持ち、手始めに北欧神話とインド神話を読み漁る。聖書に手を出す。
古文や漢文、現代国語の教科書だけでは飽き足らず辞書を読み始める。
福沢諭吉の「学問ノススメ」を読み始めるも、原作のコピーだったため字が読み辛く進まなかった。
えーっとそれから、心理学に手を出した。
やっぱり図書室に入り浸る女子でした。蔵書量が多い学校だったから嬉しかった。

高校時代、ある事件により二次元に逃げ始める。
純文学を避け始め、いわゆるサブカル的な軽い読み物ばかりを読むようになる。
それまでの手当たり次第な姿勢から好みの文体を探す旅に出る。
いろいろありすぎたので割愛。

今は目に付いたら読みます。活字中毒者です。
入間人間みたいなひねくれた文章が好き。そろそろ蔵書の重みで棚が壊れそうだ。
それと学術書も好きで読んでます。昔は苦手だったのにな(しみじみ)
あ、ちなみに漫画はそれ以上に読みます。

・どんな小説が好き?
なんでも。うん、なんでも。ただくどい文章は好きじゃない。それと二元的なのもあんまり。

・オリジナルのジャンルをどうぞ
一応恋愛ものを書いてました(過去形)
今は書けるかわかりませんが。それとファンタジー。

・版権のジャンルをどうぞ(過去遍歴も)
現在進行形で書いているのは
・さよなら絶望先生(女生徒×望)
・落第忍者乱太郎(鉢屋三郎×不破雷蔵)
・ぷよぷよ&魔導物語(シェゾ×アルル)

今は休止してるのはモノノ怪、ラノベ系

●版権について
・オールキャラ?カップリング?

基本オールキャラ、カプはよほど気に入らないと書かない。

・パロディは書く?夢は?
現パロは時々。
夢ってあれですよね、夢小説ですよね。
基本キャラ×キャラが好きなので夢は書きません。
男性向けが苦手な理由一位がそこらへん。だって男性向けって基本自分×キャラだもの。

・年齢制限のある作品は書きますか?
グロ的な意味ではよく書きます。エロ的な意味ではまだ無理です。
年齢制限をつけたのはこっち(弐)が初めてですが向こう(RKRN)ではこっちよりずっとえぐいの書いてます。

・原作にどこまで忠実?どこまで壊す?
絶望はキャラは忠実です、っていうかあれ以上壊しようがない。
RKRNも結構忠実(なつもり)ですが、脳内補完乙みたいなところがありますシリアスな方向に
ぷよは原作が一作ごとに性格が違ったりするので分りませんが確実にどっか壊れている予感はあります。

・特別に好きなキャラはいますか?
アルルと雷蔵。この二人は格別に好き。
女キャラではアルルが好きすぎるし男キャラでは雷蔵が好きすぎる。
この二人を好きになって結構経つけどまだ好き。大好き。
ちょっと間が開いてもまた惚れ直す。
アルルは好きになって13年くらい、雷蔵は14年くらいだけど未だに好きが続いてる。

・好きキャラへの想いをどうぞ。
アルルはあのさっぱりとした性格と女の子らしい可愛さと、あとちゃんと生きてるところ。
雷蔵は男前。でもふわふわ。そんで懐が広くて、やっぱりちゃんと生きてる。
人間臭いキャラは好きだ。

・版権ならではのこだわりや気を遣うところは?
ジャンルによって多少文体を変えていること。
シェアルはファンタジーなので生活が想像しやすいため背景等はあっさりとした描写で心理描写に力を入れています。だいたい一本500~2000字が目安。
鉢雷は時代が室町ということもあり比較的想像が難しいので背景描写をしっかりと。そのため冗長になりがちですが、宗教的な思考も入れるため確実に伝わるように5000字程は書くように心がけています。
絶望は心理学の世界と現実世界を行ったり来たりするため突拍子もない描写が多いです。背景に意味はない場合が多いので、背景描写で心理描写をする手法をとることもしばしば。だいたい1000字程度。

・版権だからこそ取り組めたテーマはありますか?
状況設定が版権だからこそ、っていうのがありますね。
基盤のないオリジでは表現できない世界を表現できるのが嬉しいです。

・版権を書くようになって、作風が変わったことはありますか?
昔よりは進歩したかなーとは。自分ではあまり分りませんが、昔の作品は一足飛びなものが多かったので成長したんだろうと思っておきます。


●作品について
・これまで書いてきた、または書いている作品のテーマ(主題)は?

明るい狂気。
理解と曲解の狭間、恒常的に生死に携わる人間の精神状態、ユーフォリア少女。
以上前から順番にシェアル、鉢雷、カフ望でした。

・一番気に入っている作品を教えてください。
シェアルでは「グラン・ギニョールの修道女」それから「malusの苺」。
修道女は書いてる途中で「あまりになげえ!」とぶった切ったのでいつか完全版を書きたいです。
苺は短い話ですが、あの短い言葉の中に透明な狂気を詰め込めたので満足してます。
本当ならもっとえぐくするつもりでしたがそれじゃあんまりかと思いああなりました。
いつか後味最悪なえぐい話を書いてやるー
傾向は違いますが「あいばくっ!」も書いてて楽しかったです。

・書きやすいキャラ、書きにくいキャラは?
アルルは書きやすいです。すらすら書ける。
逆にサタンが全く書けない。なんで?


以下は、オリジナル向け。パラレルで挑戦されている方も、どうぞ。

・舞台設定の特徴

現代とファンタジーを一本づつ。それ以外は書いてないです。
どこかしら甘酸っぱい雰囲気があるので見返すたんびに「昔はこんなの書けたんだな・・・」としんみりします。

・下調べはしますか? 調べる際の愛用の文献(ツール)などあれば。
オリジではあんまり。版権ならがっつりしますが。

・一作の主要人物は、何人くらい?
男の子一人と女の子一人の恋愛ものですね。あとはサブ。

・主人公は男女どちらで書く場合が多いですか?
一人づつ。他に書いたらまた変わっていくかもしれません。

・主人公は自分にとってどんな存在? 例:自分の分身、あくまでも舞台の中の一役者、など
んー、子供?基本キャラへの愛は母性愛で賄ってます。

・キャラへの愛着に、差はありますか?
差はないに等しいです。ただ愛し方に差はあります。



●作風について。
・どんな作風が多いですか? 例:シリアス、コメディ

コメディが、書けないんだ・・・!書きたいんだ。

・ハッピーエンド派?バッドエンド派?
バッドエンド派、になるのかね。本人オンリーでハッピーエンドなパラノイア思考の作品も多いので客観的にはバッドエンドが多いですね。

・作中で「死」を書くことはありますか?
結構。死に際しての人間の思考を書くのが多いです。

・それに対する考えなど。
私は死生観が多少ずれているのですが、基本的に死に意味はないと思っています。
意味があるのは残された人間の考えであったり、死が何を残したかという波紋の広がりであったり。
そういうところを書き表したいですね。

・恋愛は書きますか?
それがなきゃカプなぞ書かないよ!

●創作の仕方について
・小説の書き方を教えてください。 例:登場人物を決める、プロットを組む、書きたいシーンから書くなど自由に

インスピレーションがある時突然落ちてくるのでそれを拾って噛み砕いて一貫したテーマを決めて初めと終わりを書いてから真ん中を書きます。
長編は練って練って話の背骨をしっかり入れて全体のプロットを書き起こしてしまってから矛盾や粗がないか探して、なくなったら一話一話の区切りをつけてそれぞれを連続した短編として全体を同時進行で進めます。じゃないと最後のほうがとんでもないことになるもんで。

・一話の所要時間は? 最短・最長なども踏まえて。
一話・・・一話・・・短い時はだいたい一時間くらい?
普通は数日かけて書きます。
納得がいかないと大幅修正したりするので最長数ヶ月かかります。

・書いていて楽しいシーンを教えてください。
グロテスクなシーン。すらすら筆が進む。
楽しいかと言われると・・・うーん?みんなでぎゃあぎゃあやってる時は書き分けが難しいけど楽しいです。

・タイトルはいつ決めますか? また、タイトルへのこだわりは?
いつかは決めてないですね。タイトルが先に降りてくる時もあれば最後まで決まらない時も。
タイトルに複数の意味を持たせて結末を含ませることをよくやります。

・物語の始め方。プロローグをつけますか?
つけたがいいなと思ったらつける、くらいですかね。

・起承転結は意識してますか?
短編では無視しています。
起承転起とかそもそも起がなかったりとか。結がないことが多いです。
長編では起承転転結くらいを目指してます。

・会話文と地の文、書きやすいものは?
その時々。バランスがよくなるように心がけています。

・中心人物を決め、その視点でストーリーを進めますか?それともバラバラ?
三人称だったり一人称だったり視点が変わったり。進めやすいことが一番です。
叙述トリックを仕掛けている時はそれが見えない角度から進めます。

・他に気をつけていることはありますか?
その世界観を崩さないようにすること。例えば魔導世界には和物を登場させない、古風な言葉を使わない。RKRNはその逆でカタカナ字を使わない、単語はなるべく当時のものを使う(ただし読みやすいように現代のかなで)。絶望はレトロな雰囲気を押し出しつつ現代的に。
特に小物に気を遣っています。

・創作の上で最も苦労するところは?
どれも現代じゃないからね、そこが難しい。
なかなか体験できないし用語も少ないし、ちゃんと世界を構成できてるかなと不安になることも。

・自分の文章はどんな文章だと思いますか?(長所と短所も織り交ぜて)あくまで自己評価。
極端ですね。バランスが悪いっていうか。
テンポをよくしようと思うと一足飛びな文章になるし説明をしっかりしようと思うと冗長になるし。
そこら辺のバランスをよくしていきたい。
あとオノマトペが個性的すぎるかなと思わなくもない。
いい点なんて思いつかないよ!欠点ばっかり見えちゃうんだもの。人間そんなもん

・どんな文章が書きたいですか?
透明な文。さらりと流れるような文で衝撃的な印象を与えたい。

・他人から言われた評価で印象に残っているものがあれば。
これはこっちで貰った言葉じゃないんですが、「観点に惚れた」って言われたのが印象的でしたね。
しかもそれがかなりえぐい文への感想だったのでびっくりしました。

・お気に入りのBGMはありますか?
書きたいものに準じてBGMを変えます。最近はミクで古川Pの「はなれ、ばなれ。」をBGMに。
テンション上げたい時はニコの「ぷよキャラにうたわせてみた」シリーズ。一気に元気になる。
アングラ系なら絶望の曲。女の子がいい具合に病んでるのが嬉しい。
普段は古川Pとか若干Pみたいなゆったりとした曲が多め。

・登場人物のどの部位を描写するのが好き?
部位ってナンデスカーワタシワカラナイヨー
・・・嘘です、わかります。ただ特別気を遣ったことはないです。

・追加したい質問があればどうぞ。
「どんなシーンを描写するのが好きですか?」
甘いシーンが書きたいなー書けるようになりたい。切に。

・答えて欲しい方に回してください。人数問わず。
こっちではあまり文での知り合いがいないんですよね。
うーんどうしよう。
やっぱここはNGdog様で!
NGdog様の文は構成がしっかりしてるので安心できます。
よろしければお願いします。



はー長かった。
かなりの長さでした。
今まで考えてなかったこともあったなーまだまだ甘いらしい。

PR
この記事にコメントする
Name :
Comment :
 


material by アルフェッカ

忍者ブログ | [PR]